p2k8 blog mini

イラストを中心にその他色々紹介**天体写真はこちらに移転しました→https://p2k8-net.fc2.net/

月齢10【8月4日撮影】

月齢10【8月4日撮影】
太平洋高気圧が安定した晴天を維持しています。今宵撮影した上弦過ぎ(月齢10)の月をご紹介しましょう。

【直焦点】

月齢10.3
イメージ 1
撮影日時 : 2006年8月4日 20:41
撮影地 : 熊本県熊本市
カメラ : ニコン D70
露出時間 : 1/320秒
望遠鏡鏡筒 : ビクセン R200SS (口径200mm 焦点距離800mm, F4)
撮影方法 : 直焦点撮影
Photoshop-E.にて処理:5枚コンポジット合成、写野回転、トリミング、レベル調整、シャープ処理

月齢ごとの月全体写真フルコンプリートを目指しています。今回は、画面上半分でシャープさに欠けます。アダプター無しでカメラボディを接眼部に覆い被せていますので、光がCCD面に垂直に当たらず光軸がズレている可能性があります。ノーガイド撮影で何ら問題なく撮影できるのはこんな月ぐらいです。


【北部月面】雨の海
イメージ 2
撮影日時 : 2006年8月4日 20:43-44
撮影地 : 熊本県熊本市
カメラ : ニコン D70
露出時間 : 1/320秒
望遠鏡鏡筒 : ビクセン R200SS (口径200mm 焦点距離800mm, F4)
撮影方法 : 直焦点撮影
Photoshop-E.にて処理:5枚コンポジット合成、写野回転、強トリミング、レベル調整、シャープ処理

F4ですので直焦では写野内の月は余裕で収まり、寧ろ小さすぎるぐらいです。そんな画像からの強トリミングです。600万画素もある上に5枚コンポジット合成なので強トリミングにも耐えうるのです。ここはコリメートで狙うところだろ、と言われるかもしれませんが、直焦が手っ取り早かったのです。コリメート撮影ではコンポジット(スタック)作業が必須となるので面倒です。今夜月のそばにいた木星(赤化したBA)を撮らないのもビデオカメラでのコリメート撮影が面倒だからです。ビデオカメラ側の設定が煩わしいですし、IEEE1394接続で取り込んでaviファイルがHDDを圧迫するので嫌いです。

さて、月面北部にある雨の海に溶け込むようなクレーターの名前が思い出せませんが、ともかく今回は雨の海付近です。クレーターのコントラストをご賞味下さい。



--------
p2k6◇月面馬鹿

開始日: 2005/2/9(水)