p2k8 blog mini

イラストを中心にその他色々紹介**天体写真はこちらに移転しました→https://p2k8-net.fc2.net/

月と火星【6月11日撮影】

月と火星【6月11日撮影】
夜明け前の東の空で接近する月と火星。今の時期は夏至が近く、午前4時には空が明るくなり始めました。休日ならではの明け方観望です。月と、まだ1等級の明るさでしかない火星とのランデブーをご覧下さい。

夜明け前の東空

月と火星(11秒露出)
イメージ 1
撮影日時 : 2007年6月11日 03時39分
カメラ : ニコン D70
露出時間 : 11.10秒
レンズF値 : F5.6
撮影方法 : 手動追尾撮影

月と火星(132秒露出)
イメージ 2
撮影日時 : 2007年6月11日 03時38分
カメラ : ニコン D70
露出時間 : 132.90秒
レンズF値 : F5.6
撮影方法 : 手動追尾撮影

長く露出を掛けると、月と火星以外の星もたくさん写りますね(緑色はゴーストです)。


シーズンオフの火星を先取り

火星
イメージ 3
撮影日時 : 2007年6月11日 03時48分
カメラ : ソニー DCR-HC90
望遠鏡鏡筒 : ビクセン R200SS (口径200mm 焦点距離800mm, F4)
アイピース : ビクセン LV5mm
撮影方法 : コリメート撮影
※RegiStax3にて処理: 約500 フレームをスタック

今朝は透明度が高い分、シーイングが悪かったようで、月面は常に揺ら揺ら、動画の火星はダブッていました。そのため、火星の表面模様もほとんど判りません。まだ視直径わずかに6"なので仕方ないですね。火星接近まであと半年。年末の中接近を楽しみに待つとしましょう。

正しい形が現れているかどうかさえ判りませんが、やや欠けている様子が判ります。


月と火星と花
イメージ 5
撮影日時 : 2007年6月11日 04時18分
カメラ : ニコン D70
露出時間 : 15.00秒
レンズF値 : F8.0
撮影方法 : 固定撮影

近景と遠景を収める為にF8まで絞り込んでの撮影です。青と赤、そして星の輝きの競演ですね。屋根邪魔ですが。



月面クレーター

名前調べるのめんどくさい
イメージ 4
撮影日時 : 2007年6月11日 03時52分
カメラ : ソニー DCR-HC90
望遠鏡鏡筒 : ビクセン R200SS (口径200mm 焦点距離800mm, F4)
アイピース : ビクセン LV5mm
撮影方法 : コリメート撮影
※RegiStax3にて処理: 約350 フレームをスタック

ビデオカメラでコリメート、月齢25の欠けぎわの巨大クレーターです。太陽光が横から当たって凸凹が浮かび上がります。シンチレーションが激しくても、スタックするとガッシリしますね。あっそう今年の夏日本の月探査機が月に向かいますね。鮮明な映像楽しみです。
----

開始日: 2005/2/9(水)